クラウド環境でご利用いただける
SKYMENU
児童生徒1人ひとりが、それぞれ異なる情報端末を学習活動に利用する時代。
「主体的・対話的で深い学び」を踏まえながら、いつでもどこでも、先生と児童生徒が学びに向き合える環境が整えられつつあります。
先生と子どもたちとともに――
SKYMENUは、この理念の下で新しい環境においても、先生方と児童生徒の学びに向けた活動を支援します。

各端末に搭載されているブラウザに対応
-
Windows PC
Microsoft Edge(Chromium)
Google Chrome -
Chromebook™
Google Chrome -
iPad
Safari
撮影協力 / 初芝富田林中学校・高等学校
SKYMENU Cloud
3つのメリット
学校や教育センターへのサーバの設置が不要
ソフトウェアのインストールが不要
従来の「SKYMENU」と同様の操作性
政府の「クラウド・バイ・デフォルト原則」を踏まえたICT環境整備の実現を


多様な学習活動で使える機能を
クラウドサービスとして提供
一斉学習や協働学習、個別学習など、さまざまな学習活動のなかで活用できる機能をクラウドサービスとして提供。
クラウドなら、家庭学習の支援など新たな活用場面も広がります。
児童生徒1人1台のタブレット端末を生かす SKYMENU Cloudの特長
Point 1安心して日常使いができる
Point 2学習活動に踏み込んだ機能
Point 3家庭と学校をつなぐ仕組み
主な提供機能 ※今後リリース予定の機能も含まれています。
- 「SKYMENU Cloud」は、ブラウザ上での動作を前提としているため、「SKYMENU Pro」および「SKYMENU Class」とは搭載機能が異なります。また、同一名称の機能であっても一部仕様が異なる場合があります。
学校のICT活用環境を支える文教向けパッケージ商品のご紹介
SKYMENU累計導入校数
36,345校
SKYMENU Pro
24,431校
SKYMENU Class
11,914校
(2020年 8月時点)