SKYMENU
エキスパートTeacher

Sky株式会社は、ICTを日常的に活用する「スキル」を持ち、
学びに対する「熱意」を発揮して、「創意工夫」に満ちた授業デザインによって子どもたちの学びを支えている先生方を対象に
『SKYMENU エキスパートTeacher』認定制度を実施しています。

SKYMENU
エキスパートTeacherの
ご紹介

さまざまな実践から得られた豊かな知見を発揮し、
全国の学校や教育委員会でご活躍されているSKYMENU エキスパートTeacherの先生方をご紹介します。
今後もより多くの先生方にご参加いただき、学びに役立つICTの活用を広げていきたいと願っています。

「SKYMENU
エキスパートTeacher」
認定制度
募集概要

条件を満たして申請をしていただくと、審査の上で「SKYMENU エキスパートTeacher」に認定いたします。
また、本認定には有効期間を設けておりませんので、更新手続きなどは不要で認定を継続いただけます。

申請期間 2026年15日(月)~2026年331日(火)

申請の流れ

  1. ユーザ登録

    SKYMENU Teacher's Community Site」にユーザー登録(無料)する。

  2. 活用情報の発信

    以下のいずれかの条件をクリアする。

    • 「SKYMENU Teacher's Community Site」に授業の実践記事を5回以上投稿する。
    • 弊社主催のセミナー、情報誌「学校とICT」、WebサイトなどでSKYMENU Cloudの実践事例を発信し、全国的な活用促進に寄与する。
  3. 実践レポート作成

    所定の様式でSKYMENU Cloudを活用した授業の実践レポートを作成する。

    実践レポートのひな型をダウンロード
  4. 申請

    「SKYMENU Teacher's Community Site」内の申請フォームに必要事項を入力した上で、実践レポートを提出する。

    申請はこちら

審査結果は「SKYMENU Teacher's Community Site」にてご連絡いたします。
申請から2週間程度お時間を要する場合があります。

全国先生方と

さらに学びに役立つ
ICT活用を
一緒に考え、
広めませんか

SKYMENU エキスパートTeacherの皆さまには、さまざまな取り組みにご参画いただく機会を設けています。
皆さまの自治体や学校でもお役立ていただける知見や経験が得られる場となるよう
企画・運営していきますので、全国の先生方と新たなICT活用のあり方を考え、共に広げましょう。

  • 発信

    発信

    先生方の実践事例をWebサイトやLINEなど各種メディア、セミナー等で全国に発信

    特設Webサイトでご紹介!全国の先生方に実践事例を発信

    SKYMENU エキスパートTeacherの申請時にお送りいただいた実践レポートをWebサイトで公開いたします。

    特設サイト「SKYMENUエキスパートTeacherの授業ライブラリ」

    https://www.skymenu.net/stec/lesson-library/

    日々の実践を情報誌へ掲載、イベントで発表する機会も!

    情報誌「学校とICT」やSKYMENU Cloud公式LINEアカウント、Webサイトで実践事例や教材を全国の先生方にご紹介いただけます。

    • 情報誌への実践事例の掲載やイベント登壇は、その趣旨に合わせて弊社から依頼させていただくため、すべての先生にお願いするわけではありません。特設Webサイトには、すべての先生の実践レポートを掲載いたします。
  • 交流

    交流

    全国のSKYMENU エキスパートTeacherと交流し、情報収集スキルアップ

    エキスパートTeacher限定で定期開催
    (年6回 開催予定)
    スキルアップ勉強会に参加できる

    先生方のICT活用の後押しとなるよう、SKYMENU エキスパートTeacherだけが参加できるオンライン勉強会を定期的に開催します。各回テーマを決め、Sky株式会社との共同研究に参画くださっている大学の先生による講演やエキスパートTeacher代表による実践報告、参加者同士のディスカッションなどを行います。

    第1回スキルアップ勉強会を実施しました

    テーマ :
    自由進度学習ってどうなの?

    2025年2月に実施された勉強会では、 村井 万寿夫 北陸学院大学 教授のミニ講演や松下 豊 岡山県赤磐市立山陽西小学校 教諭の実践発表、グループディスカッションを実施しました。

    第1回スキルアップ勉強会 実践発表の様子

    ▲ 第1回スキルアップ勉強会 実践発表の様子

    • 自由進度学習に興味はありつつも不安だったのですが、勉強会を通してまずは挑戦してみたいという思いが強くなりました。
    • 注目度が高い内容で勉強になりました。こうしてほかの自治体の先生方と交流できることは大変貴重な機会だなと改めて感じました。
  • 企画

    企画

    研究会・交流会など先生方が企画するイベントの開催に向け、Sky株式会社がサポート!

    先生たちでつくるイベントをSky株式会社がサポート

    地域別のユーザー研修会・交流会など、先生方が「やってみたいこと」の実現に向けてサポート。ちらしの作成やLINE配信、有識者のご紹介といった、集客・運営などのさまざまな場面でご支援します。

オリジナル限定グッズタブレットケースをはじめ、さまざまなグッズを進呈!

認定を受けられた先生方には、タブレットケース / 名刺 / 認定ステッカー / デジタル認定証 / デジタルロゴ / Web会議用背景画像をプレゼントいたします。

  • 新たに追加されたタブレットケースと名刺は、これまでに認定を受けられている先生方にも順次お届けします。
  • 画像はイメージです。実物とデザイン・仕様が一部異なる場合がございます。

校内のICT活用をリードする先生の「認定バッジ」SKYMENU エキスパートTeacher スクールインフルエンサー

SKYMENU エキスパートTeacherの中でも、特に学校内のICT活用促進にご尽力されている先生方を応援するため、新たな仕組みの「認定バッジ」としてスクールインフルエンサーを設けました。認定された先生には専用のデジタルロゴ・ステッカー・名刺などを贈呈します。

詳細はこちら