SKYMENU Pro 2016特長
貼ったり書いたりしながら、資料をまとめ、発表する
発表ノート
子どもたちが、学習したことや自分の考えをまとめる活動で使うノートに、マウスやキーボードを使って線や文字を書き込むことができます。まとめた結果を発表することもできます。

教科指導での活動や発表資料の作成などに活用できます。
何度も書き直して試行錯誤しながら考えを深めていく学習活動や、総合的な学習での発表資料づくりなど、さまざまな活動に活用いただけます。
線や文字を入力したり画像などを貼りつけられます
フリーハンドでの書き込みや図形描画、文字入力を行えます。さまざまな図形や色、線の太さなどを選択できるので、授業場面に合わせて利用できます。また、静止画、動画、音声を貼りつけられます。
- 貼り付けられるメディアファイル
- 静止画
- jpeg(jpg)
- png
- bmp
- gif
- tiff(tif)
- 動画
- mpeg(mpg)
- mov
- mp4
- wmv
- avi
- m4v
- 音声
- mp3
- wav
- wma

画面の一部を、画像として切り取る機能をご用意
画面撮り

画面の一部だけを、画像として切り取って保存できます。発表ノートをはじめ、PowerPointやWord、Excel形式のファイルなどに貼りつけられるので、図表を用いた教材や発表資料の作成にお役立ていただけます。
順番を並べ替えて整理してから提出できます
ノートには、複数のページが作成できます。複数のページがある場合、各ページの縮小表示でノートの全体を確認しながら、ページを並べ替えることができます。

協力して資料を作成し、考えや発想を共有
グループワーク複数の学習者機から同時に書き込めます。ページごとに役割分担したり、全員で1つのページを編集して資料作成が行えます。
